Entry

トップ > 社会 > 先生が名前を呼べない子供たち

先生が名前を呼べない子供たち

と題する記事が『週間文春』に。うーん、これは身につまされます。実際、私も名簿を見ながら学生一人ひとりを呼ぶ際、漢字が読めないのだ。

映画『寅さん』の中に「ひろし」の父親が出てくるのですが、彼は気難しい大学教授。しかも名前がえらく難しい漢字で、誰も読めない。「ひろし」と「さくら」の結婚式でも「諏訪・・・、諏訪・・・、諏訪ウン一郎さま・・・」(汗だく)とごまかす場面があって笑いを取るのだが、実はいまでもその「ウン」が分からない。寅さんシリーズの謎のひとつだ(どなたか教えて下さいませ)。

私もこれと同じでして、学生に「えーっと、あ、ごめん、読めないっ・・・汗」とやっているわけでして・・・(本音:こんなの読めるわけないじゃん)。学生たちは「そんなの読めないの」って顔をしているのだ。さて、そこで皆さん、次の洒落たお名前たち、読めますでしょうか?

ファイル 814-1.jpg●イメージ先行系
【女子】愛声、潤亜、瑚乃翔、楽々苺、
【男子】希友、遥和、遼杜、悠天、

●なんちゃって外人名系
【女子】叶崇、星空、楓、美海
【男子】海音、敬允、翔夢、天使

●無理やり当て字形
【女子】珠笑莉、綺亜羅、絆、月神、聖祈
【男子】玖瑠、強運、英雄、悠路

その他に「キャラクター系」、「ペット・趣味・モノ系」などなど・・・。暴走族がよく当て字で落書きをしてますが、このノリですね。要するに子供がペット・キャラクター化しているわけ。しかもだ、外見は可愛い女の子で、名前が「椿姫彩菜」(←読めますか?)なんて言っても、中身は♂なのだから、実に困る(彼女の記事も掲載されている)。彼女は次女と同じ大学でして、キャンパスでも超有名人。次女も会ったことがあるらしいが、実に可愛いとのこと。

しかしいつも思うのだが、例えば「レナ」なんて名前の女の子が、婆さんになったらどうするんだろう、「レナばあちゃん」とかなるんだろうか、とつい要らぬ心配をしつつ、学生の名を呼び上げているDr.Lukeであります。

※なお、正解は同誌でご確認下さいませ(ここでは書く気力もない・・・)。

Comment

もみじ饅頭

これは全く面白い!20年前に日本を去った私はルークさんの記事を読むだけでも汗流してるのに、今回載せられた名前の漢字、全く読めませんxxxはははっ。そういえば兄が最近日本人も漢字が読めなくなってきているので漢字検定などあるそうで。。。。
ルークさんの”しかしいつも思うのだが、例えば「レナ」なんて名前の女の子が、婆さんになったらどうするんだろう”という考え、私もわかります。それは自分の子供に名前を付けたとき考慮したこと。余談ですが、アメリカでは今まで男の人の名前として通用していた、例えば、聖書の”Daniel"ダニエルという名前も書き方を変え”Danielle"とか”Dannielle"、読み方はダニエ~ルなどとして女の名前としても使われている。Kellyケリーなんて女の人だと思うでしょう。男でケリーという名を持つ人もいるんですよ。なんだか男の名前を無理やり女が使おうとしたり、女の名前を男に与えたり、、、何を目的にして親たちはそういう名前を付ける決心をするんでしょうかねえ。

zion

漢検番外編ですな、、

  • 2009/04/18 09:41
  • Edit
Access: /Yesterday: /Today: