Entry

トップ > 信仰 > 「ただキリストのみ」とは

「ただキリストのみ」とは

この標語は私もメッセージでよく使うし、私たちの祝された地上の生活の秘訣でもあるのだが、実は罠にもなる。いわゆる「この世を捨てる」とか、「自我に死ぬ」とか、「魂を否む」などの標語の誤った解釈により、何の喜びもない、砂漠のような殺伐とした生活にひたすら耐える"クルシ(苦し)チャン"がニッポンキリスト教には実に多い。しかもそれに長年耐えているうちに、それがその人の一部となり、プライドとなり、アイデンティティとすらなっているのだ。特に「ホーリネス」あたりに。

私は常々、自分の髪を引っ張って空を飛ぼうとするような愚かなことをするな、と言っているのだが、それをしている人はかえって怒り出す。「自分は神のためにこれだけ頑張っているのだ!」と。まあ、私的にはご自由にどうぞなのだが・・・。一方でキリスト教の堕落を回復するにはモーセ律法の適用により、石打刑を復活せよとマジメに主張する人々もいる。

かくしてこのニッポンキリスト教には、神から離れて自分で自分を何とかしようとするニンゲンのあり方の病理標本が実に豊富なのだ。彼らのひとつの特徴は、マジメ、真剣、熱心、真っ直ぐ、純粋なこと。ある種の殺気を感じるほど。聖書に「あなたの家を思う熱心がわたしを食い尽くす」とあるとおり。その結果として、自分の世界にすっぽりとはまり込み、メタ視点を喪失して自己を相対化できず、カプセル化する。このような閉鎖集団では必ず先鋭化と倒錯現象が起きることは、例えば連合赤軍の自己総括による集団リンチ殺人事件でも良く分かる。かくしてローカルチャーチなどでこのところ盛んになってきている有害分子の「検疫」によって、そのカプセルの中の"純度"を維持しようと躍起になる。これが場所と時代によっては「粛清」となるのだ。スターリンしかり、ポルポトしかり、毛沢東しかり、そして小泉氏しかり。

彼らからすると私のアイドリング生活などは、まさに堕落の極みなのであろう。その堕落したDr.Lukeがあえて言いますと、もっと力を抜いたら、と思うだ。ある場面では文字通りキリストのために、自分の何か、あるいは自分自身を捨てる必要も迫られるだろう。しかし主が求めていない時にアレコレ捨てる必要もない。かくして創世記に戻りましょう。神は「すべての木から取って食べてよい」と言われたのだ。現経綸においても、神は私たちをあらゆる良き物をもって私たちを楽しませて下さる。パウロもこう言っている:

「わたしには、すべてのことが許されている。」しかし、すべてのことが益になるわけではない。「わたしには、すべてのことが許されている。」しかし、わたしは何事にも支配されはしない。

というのは、神がお造りになったものはすべて良いものであり、感謝して受けるならば、何一つ捨てるものはないからです。神の言葉と祈りとによって聖なるものとされるのです。

ペテロは天からつるされた布の中のモーセ律法による汚れた動物を避けようとしたが、神は「神がきよめた物を、きよくないと言ってはならない」と言われたのだ。そしてこうも言われている

清い人には、すべてが清いのです。だが、汚れている者、信じない者には、何一つ清いものはなく、その知性も良心も汚れています。

信じない者にとっては何一つ清いものがない、つまり信仰の問題なのだ。罪とはすべて信仰によらないことなのだ。ローマ14章、1コリント98章をよくお読みいただきたいが、良心が弱い(=過敏)な人は偶像に捧げたものによって容易に良心が汚れを受ける(=クラッシュする)。しかし良心が強い(=主の血に信頼している)人は別段何の影響もない。私はJAZZフェスも映画も温泉もカラオケも夜の六本木も、それらによって別段良心がクラッシュすることもない。主と共に十分に楽しむことができる。聖霊派が糾弾するディズニーランドで悪霊に取り憑かれることもないし、彼らの言う悪霊の巣窟である神社仏閣の落ち着いた風情は、私は大好きなのだ。

「ただキリストのみ」とは神が備えて下さったあらゆる木々を楽しみつつ、その木々の実体なるキリストへとすべてが収斂されていくこと。自己の動機から離れて、神が備えてくださるもの、与えてくださるもの、そして神ご自身をあらゆる機会に、あらゆる場所で、あらゆる事柄において楽しむこと。自分で努力せずとも神が備えて下さるのだから、自分はアイドリング状態でいられるわけなのだ。このとき、ジル博士も言っているとおり、私たちは右脳モードに入るし、β-エンドルフィンも分泌され、視床下部からはよきホルモンも放出されて、ストレスフリーとされ、外見も若々しく、楽しげに生きることができるのだ。

あなたの一生を良いもので満たされる。あなたの若さは、わしのように、新しくなる。

かくして主観的聖とは霊・魂・体がキリストにあってひとつに統合され、調和の中にそれぞれのパーツが生き生きと機能すること。このような状態を戦後非業の自死を遂げた道元の『正法眼蔵』の研究者でもあった東大生理学教授橋田無適は「全機」と呼んでいる。この個人レベルの「全機」の拡大がキリストの体エクレシアにあって生き生きと表現されていく。要するに普通の言葉で言えば、聖とは霊・魂・体の統合された中にある健やかなのだ。

私的には、この刺々しい空気の蔓延してきたニッポンキリスト教から離れて、主にお任せした脱力系クリスチャンとなられんことをお勧めする次第であります。(あ、でも、無理にとは申しませんが・・・)

Comment

武州乃鳩

おはようございます。メールが送れないようですので、ミクシーの方にメッセージ入れさせて頂きました。どうぞよろしく。

ネズミーランドで獲り付かれるというのはアレですね。聖霊派出身者としてが恥ずかしく思います。
反面で「夢と魔法の国」という、「妄想とオカルトの世界」の世界観を無分別に喜んでいる方々も、敵の術中に落ちているかと。右を左を見ても真っ暗闇...。

静かに上を見て安息します。

  • 2009/06/03 09:30
  • Edit

細木

>私は常々、自分の髪を引っ張って空を飛ぼうとするような愚かなことをするな、と言っているのだが、それをしている人はかえって怒り出す。「自分は神のためにこれだけ頑張っているのだ!」と。

人間がどれだけくだらないか、まだ気付けない人だなと思いました。だいたい、聖書は、キリスト以外に頼るものがあってはいけないと、ビックリする位クドイ程繰り返し教えているのに、それを「自分に死ぬ」とかいう目標で追求し始めて、自分の努力が偉くなってしまうなんて、馬鹿らしいことだと思います。

  • 2009/06/03 09:44
  • Edit

細木

連投失礼いたします。

悪霊がどうののDLも神社仏閣も、突き放して見れば、ただの分子の塊で、そのエネルギーを支えているのは神ですよね。そして、自分自身だって例外ではないわけです。物質的にはあっちもこっちも同じなんだから、後は自分の信仰がクリアならいいだろうと思います。余計な恐れで自分や他人を縛る意義がわかりません。

  • 2009/06/03 09:50
  • Edit

もみじ饅頭

あの言葉をどれだけ実践しているかによってキリスト教徒内で批判されますね。 自分もそうだったから今になってわかります。 キリストを信じるということは、しきたりに束縛されて規則正しく生きるという事ではないんですよね。
’すべてのことが許されている’というパウロの言葉を上げればあげたで反対に’じゃあ救われたならば、何をしてもいいのか?(悪意を含む)などと ひねくれたことを言ってきたり。。。
ルークさんは本当に解放されていらっしゃる! ここ数年やっと 自分はキリストを信じても束縛されていない身であることに気づいてきています。 奉仕の件でもそうです。 
ルークさんは救われた時からこのような考えをもっていらっしゃったのでしょうか? それとも、一時はニッポン苦リスチャンのような硬い観念を持ってたときもあったのでしょうか? 

  • 2009/06/03 12:26
  • Edit

zion

イエスの大宣教命令が今日の多くのクリスチャンにとってのアイデンティティの中核をなしています。宣教は主のご命令ですからいつでもどこでも福音を伝えるわけです。でも、それが行き過ぎるとチャーチスクール、ホームスクールのように、現代のナジル人子女の弟子化へと子どもたちを駆り立てていくのです。『迷っているならおやりなさいよ』、とホームスクールを薦めるのですが、何かあったとき誰も何も責任をとらないのだろうなと思う次第。

  • 2009/06/03 12:46
  • Edit

Luke

そうですね、私は最初から異端者でしたね。自分のペースには介入されないようにしていました。子供たちも決していわゆる教会学校などでは育ててはならないと感じていましたし。子供はエジプト(世)で鍛えよ、が持論です。映画も、温泉も、それなりに楽しんでおりましたしね。人々がなだれを打ってある方向に行くときは、あえて逆を選びました。これ、巻き込まれて自由を束縛されない秘訣なのです。

昨今、というより明治学院の鹿嶋春平太氏が指摘するとおり「ニッポンキリスト今日は最初から闇の中」なのです。そしてその実としてニッポンキリスト教自体がカルト化しているフェーズと思います。もっとも彼らからすると私なども立派な"カルト牧師"ですから(笑)

  • 2009/06/03 12:59
  • Edit

飛鳥

私は箱物の教会から開放されてから、毎週麗しい日曜日を送っています。
ある日曜日などは、ここ数年感じたことのないような、本当に「ほっとする感じ」に満たされたことさえあります。
余計な一言かもしれませんが……。
こうやって電話やメールや掲示板でクリスチャン同士が意見を交わし交わること――これでいいのではないのですか?
奉仕も、献金も、礼拝厳守も、イベントの準備も、とらくと持って「イエス様はあっ!! 」等と路傍伝道して他の人から100歩引かれることも、何も無いですしね(^。^)

Sky(=HS)

横レス失礼のようで失礼します。

もみじ饅頭さまが、

>’すべてのことが許されている’というパウロの言葉を上げればあげたで反対に’じゃあ救われたならば、何をしてもいいのか?(悪意を含む)などと ひねくれたことを言ってきたり。。。

と書かれていますが、これは、私もしばらく考えた事がありますが、よく受ける質問であり、非常に大切な点かと思います。
ルークさんの著書やメッセージでも触れられることがありますが、この点は「命の木の平面の生き方」と「善悪の木の平面の生き方」という2つ(←ルークさんの著書やメッセージでも触れられることがありますが)を、法則のようにして対比すると、私の場合は、かなり すっきりと理解できました。

手前ミソで恐縮ですが、次の表http://www.geocities.jp/bluewhitered34/inotitozenakunohyounoinsatu.htmにまとめましたように
「命の平面では『すべてのことが許されている』のであるが、命の平面では御霊の実の一つである『自制の実』が結ばれるので、『何をしてもいい』という放縦にはならない」
というふうに考えております。

Access: /Yesterday: /Today: