Utility

Calendar

< 2024.5 >
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -

WORLD CLOCK

COUNTER

    Access.....
    Yesterday......
    Today.............

KF_SITE

FOR MEMBERS

KF_PODCAST

YOUTUBE ARCHIVE

OUR WORSHIP

TWITTER UPDATE

INSTAGRAM UPDATE

PRAY FOR ISRAEL

KINGDOM FAITH(UK)

NEW LIFE CHURCH(UK)

QRcode

BIBLE SEARCH

Entry Search

Recent Entry

Recent Comment

未承認
2017/08/07 18:42 未承認
Re:聖書をキリスト教から解放せよ!
2015/04/22 09:49 菊千代
Re:「当たり前」が崩れる時代
2015/04/20 07:42 Luke
Re:出版への状況
2015/04/20 07:41 Luke
Re:出版への状況
2015/04/19 21:55 toshi

Recent Trackback

PJ 高橋清隆氏の記事が出ていました。
2008/06/25 20:45 AAA植草一秀氏を応援するブログAAA
負のレガシー
2008/06/18 16:03 リチャードの日記
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:21 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:12 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
産声を上げたKFC、、、、、
2008/05/05 12:10 thelongstreamingully

タグ一覧

Link

Entry

トップ > 音楽

The Beatles Story

ファイル 1246-1.jpgファイル 1246-2.jpgファイル 1246-3.jpgファイル 1246-4.jpgファイル 1246-5.jpg

昨日の映画のタイトルの曲"Golden Slumabers"をYoutubeにて、カバーも含めて聴いているが、これがかなり感動する。信仰的にあるいは霊的にビートルズがどうのこうのと言う向きもあるようだが、やはりイイものはイイ。人の心に触れる詩とメロディ。

Once there was a way
To get back homeward
Once there was a way
To get back home

Sleep, pretty darling, do not cry
And I will sing a lullaby

Golden slumbers fill your eyes
Smiles awake you when you rise
Sleep, pretty darling, do not cry
And I will sing a lullaby

Once there was a way
To get back homeward
Once there was a way
To get back home

Sleep, pretty darling, do not cry
And I will sing a lullaby

実は2002年に英国を一周した際、リバプールのビートルズ記念館"The Beatles Story"を訪れている。で、ここは写真撮影禁止なのだが、何と看板を見落として、何気にパチパチやってしまったのだ。もう時効だと思うので、ちょっと数枚紹介します。このメガネはジョン・レノンのもの。

GOLDEN SLUMBERS(歌詞はこちら

Dois Mapas

Kojiさんのサイトで紹介されていたSalt&Uribossaの作品です。こちらでもどうぞ。映像も心が和みますね。エンジョイ!

YAZAWA特集@日経紙

ファイル 1202-1.jpg

今朝はやや寂しい雰囲気の寒さ。が、走っているうちに身も心も温まる。で、熱いシャワーを浴びて開いた日経紙。何とYAZAWA特集が。98年、彼はオーストラリアの不動産詐欺で35億の借金を負う。「被害35億だから。ギブアップですよね、普通。髪の毛抜けながら、過呼吸の手前」と告白する。しかし先に紹介した『アー・ユー・ハッピー』にあるとおり、奥さんの言葉で立ち上がる。かくして月に2,000万づつ返済。6-7年で完済した。

記事にはこうある

方向を見失ったとき、人間は一番苦しい。矢沢を矢沢たらしめている羅針盤があるとすれば、「もう一人の俺」との対話がそれであろう。日常業務のように、頻繁に鏡と向かい合う。
 俺、どうすればいい?もっと徹底的にやらなきゃダメだ!俺、間違っていないか?GREAT.大丈夫!俺、これでいいよな?NO GOOD!
 刹那の行動で生き様は形作られていく。肝心なのは次の一歩をどう踏み出すか。自己を巨視的に眺める第二の目が舵のブレを極小に抑える。「鏡の向こうにいるヤツは絶対裏切らなかった親友なんですよね。おまえ、俺と一緒に来てくれたね。倒れずについてきてくれたね」。10年前の夏の夜、矢沢は虚空に浮かぶ「おまえ=親友」の艱難を思い、感謝し、そして涙した。
 「あの事件のおかげで今の自分があると思います。本当は金が欲しかったわけじゃないってことも分かったよ。幸せとは何ぞや。な謎が解けたんですよ。俺には音楽がある。俺にはコレがあるって思えることが幸せなんですよ」。
 最後に彼は言う、「YAZAWA、60歳にして集中攻撃かけてますから。扉、蹴り破ってね。まだやりますんで、ヨ・ロ・シ・ク」。

自己を相対化する目を持つこと。ゴルゴ13が生き延びた秘訣もこの目と臆病さ。これが欠落する人がSicko(ビョーキ)だ。ニッポンキリスト教にもニッポン社会にも蔓延しつつある。しかし、やっぱりオトコだね、YAZAWA!(写真は23日の武道館公演の2日後)

いよいよ・・・

明日はE.Yazawaのコンサート。シャコタンがずらっと並ぶ駐車場でも喧嘩があったり、えらく大変だそうです。しかし会場はアルコールは厳禁、チェックに引っかかると料金は半分返却の上、入場禁止となるようです。楽しみであります。

  * * *

メッセージは2009年は本日で終了です。新年は1月10日からになります。

時間よ止まれ

一緒にいて時間が早く過ぎてしまう人と、間が持てない人がいるのは不思議です。で、12月21日に向けて、盛り上げたいと思います。これはわが青春の歌でもあります。渋く歌い上げています。

●時間よ止まれ

YAZAWAサイコー

世と教界の陰鬱な空気をガラッと変えたいと思います。12月21日に武道館でツアーの最終日を迎えます。私も当日参加予定。で、YAZAWAの魅力は長嶋と通じる無邪気さ。過去にはいろいろありましたが、35億を騙し取られても、ぐちゃぐちゃ言わず、さっぱりと返済してしまうところなど、やはり男の生き様としてカッコイイ。最近の娘のYOKOとのCMもイイ。若い子たちと飲むのもイイですが、娘と飲む酒は格別ですから。サンキュっ^^V

●A DAY

Am→G→F→Eで作曲!

ちょっとコード理論などをベンキョウしておりまして、試しにこのコード展開に曲をつけてみました(と言っても、PCにやらせたのだが・・・汗)。5曲ほどUPしてありますので、">>"をクリックして聴いてみてくださいな。

音楽理論覚書

音律の定義:前提は2倍音をオクターブとする

(1)ピタゴラス音階

・原理:基本波+3倍波は気持ちイイ
・基本波に対して
 第2音:1×3×(1/2)=3/2 (1.5)
 第3音:(3/2)×3×(1/2^2)=3^2/2^3=9/8 (1.125)
 第4音:(9/8)×3×(1/2)=3^3/2^4=27/16 (1.6875)
 第5音:(27/16)×3×(1/2^2)=3^4/2^6=81/64 (1.26563)
 ・・・
 こうして3^m/2^nの中で2に近い組み合わせは
    
    3^12/2^18=2.02729

 これをオクターブとする。
 
 周波数比 C  D   E    F    G    A     B     C
      1  9/8  81/64  4/3   3/2  27/16  243/128  2
        1.125 1.265625 1.3333  1.5  1.6875 1.8984

 欠点:CとEの響きが悪い
    ピタゴラスのカンマの発生:2.02729を2としたため、0.02729の誤差による→5度円が閉じない(半音に2種類:大半音と小半音)

(2)平均律

 ・2の12乗根で等比数列とする→公比r=12√2=1.0594・・・
  C :2^0=1
  C#:1×r=1.05946・・・
  D :1×r^2=1.12246
  D#:1×r^3=1.18921・・・
  E :1×r^4=1.25992・・・
  F :1×r^5=1.33484・・・
  ・・・
  B :1×r^11=1.8874・・・
  C :1×r^12=2

 欠点:協和度が低い
 長所:転調が可能

(3)純正律

 ・原理:5倍音との協和→ピタゴラス音階には欠落
  E(81/64=1.26563)を5/4=1.25で置き換える→ドとミが協和

 周波数比 C  D   E    F    G    A    B    C
       1  9/8   5/4  4/3   3/2  5/3   15/8  2

 欠点:転調が不可
 長所:協和度が高い

(4)その他の音律
 ミーントーン、ヴェルクマイスター、53音平均律など

音律の根拠:大脳生理学的根拠あり=快・不快感→不協和曲線(デモには要JAVAサウンド・モジュール)

夏の終わりに(5)

もう一曲、YAZAWAの名曲のひとつ、『ひき潮』-YAZAWAはバラード系がイイ。

夏の終わりに(4)

朝の空気はもう秋。で、YAZAWAのまんま『夏の終わり』・・・60年代の雰囲気。

夏の終わりに(3)

知る人ぞ知る名曲-衛藤利恵の『この海へ』。

「人生の先に海がある、広く果てしない安らぎよ・・・」

夏の終わりに(2)

わが青春の1コマ、石川セリの『八月の濡れた砂』-やや『太陽がいっぱい』を髣髴とする切ないギターによる名曲。

Page

Access: /Yesterday: /Today: