Utility

Calendar

< 2014.3 >
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

WORLD CLOCK

COUNTER

    Access.....
    Yesterday......
    Today.............

KF_SITE

FOR MEMBERS

KF_PODCAST

YOUTUBE ARCHIVE

OUR WORSHIP

TWITTER UPDATE

INSTAGRAM UPDATE

PRAY FOR ISRAEL

KINGDOM FAITH(UK)

NEW LIFE CHURCH(UK)

QRcode

BIBLE SEARCH

Entry Search

Recent Entry

Recent Comment

未承認
2017/08/07 18:42 未承認
Re:聖書をキリスト教から解放せよ!
2015/04/22 09:49 菊千代
Re:「当たり前」が崩れる時代
2015/04/20 07:42 Luke
Re:出版への状況
2015/04/20 07:41 Luke
Re:出版への状況
2015/04/19 21:55 toshi

Recent Trackback

PJ 高橋清隆氏の記事が出ていました。
2008/06/25 20:45 AAA植草一秀氏を応援するブログAAA
負のレガシー
2008/06/18 16:03 リチャードの日記
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:21 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:12 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
産声を上げたKFC、、、、、
2008/05/05 12:10 thelongstreamingully

タグ一覧

Link

Entry

トップ > 2014年03月12日

小保方氏の論文の内容

批判記事ばかり続けたので、理研から公表されたSTAP細胞の作り方とそのものを確認しておきたい。

ここで小保方氏が幹細胞ができたとする証拠として遺伝子Oct4の発現を用いている。これは山中教授が用いた4つの遺伝子(山中因子)、Oct3/4・Sox2・Klf4・c-Mycの一つで、これが陽性になることが万能性の証拠とされている。構造は次のようなものだ(DNA構造にタンパク質が巻き付いている)。

Oct4陽性になると同時にリンパ球は小さくなって、これがSTAP細胞であるとする。

そしてこれをマウスの胎盤胞に注入すると、STAP細胞がマウスの全身の体細胞(三胚葉)に分化し、キメラマウスができたとする。

なるほど・・・これを読む限りはまさに万能細胞ができているわけだ。しかも何らかの幹細胞が選択されているのでもないと主張している。が、もっとも問題となるのはこの部分:

次に、リンパ球の特性を生かして、遺伝子解析によりOct4陽性細胞を生み出した「元の細胞」を検証しました。リンパ球のうちT細胞は、いったん分化するとT細胞受容体遺伝子に特徴的な組み替えが起こります。これを検出することで、細胞がT細胞に分化したことがあるかどうかが分かります。この解析から、Oct4陽性細胞は、分化したT細胞から酸性溶液処理により生み出されたことが判明しました。

としていたのが、詳細なプロトコルでは

We have established multiple STAP stem cell lines from STAP cells derived from CD45+ haematopoietic cells. Of eight clones examined, none contained the rearranged TCR allele, suggesting the possibility of negative cell-type-dependent bias (including maturation of the cell of origin) for STAP cells to give rise to STAP stem cells in the conversion process. This may be relevant to the fact that STAP cell conversion was less efficient when non-neonatal cells were used as somatic cells of origin in the current protocol.

と書いているわけ。これが山梨大の若山先生の論文撤回宣言になった根拠だ。要するに理研は自爆してしまった・・・・。

しかし、このYoutube映像にある細胞は一体どこから来たのだろうか?

STAP細胞問題の本質

小保方氏のD論の序論がNIHのコピペだったとか、引用文献も誰かの論文のコピペだったとか、画像が使い回しされているとか・・・。はて、何が一番の問題なの?と素人としてはなんだか取り残されている感覚がする。

で、一応小生も業界の末端にいる者としてがんばってフォローしていたが、やはり最も本質的な問題は先に紹介したが、TCRより誘導されたとするSTAP細胞に遺伝子再編成がないと言う点に絞られる。山梨大の若山教授も理研の否定発言をもって疑惑が確信へと至ったようだ。ちなみに同氏は『文藝春秋四月号』においては、声明を出す前のインタビューで小保方氏を擁護している。しかも理研では小保方氏の指導により自分自身もSTAP細胞を作ったと証言している。

Nature論文では若山教授は小保方氏から貰い受けた万能細胞をマーカーをつけてマウスの分裂卵細胞に混入させ、各臓器に分化したことを証明したのだ。この実験については全く問題はないとしているのだが、すると小保方氏から貰い受けたSTAP細胞とは一体何だったのか?これに関して先に紹介した理研内部者のkaho氏がBioinformaticsによってDNAを解析したところ、ES細胞との類似性が高いことを指摘している。その理由はあえて追求しないとも。

また,ES細胞とSTAP細胞はCNVに差がなく,ほぼ同一であることが示されました.この近さは慎重な実験をするために,STAPを抽出したマウスからES細胞を作成したとしても説明がつかないように思われます.

ファイル 4168-1.jpg

次に小保方氏のNature論文で使用されたテラトーマ画像がD論の画像と似ていることの問題点はこうだ。テラトーマ*1の画像がD論では骨髄由来とされ、NatureではSTAP由来とされているのだ。

なお、この点についてもっとも分かり易く解説をしている記事を参照されたい:

ファイル 4168-2.jpg

それにしても小保方氏の論文の体裁は学生たちの普段のレポートのレベルだ*2。最近ではWikiなどをまんまコピペする連中がいるのだ。まあ、文体とですぐ分かるのだが。そこで私的にはあえて手書きで提出させている次第。仮に何かを写しても、手書きならば勉強になるだろうと思っているわけ。そこ行くと、昔の写本はすごい。特にトーラーなどはまことに強迫性格傾向の強いユダヤ人ならではである。中国の漢詩や日本の源氏物語などもほぼ写本で広まったのだ。

そう言えば、はるか昔、試験前になるとデキの良い女子学生のノートのコピーが回ってきて、ひたすら写し取ったコピーしまくったものだ。が、コピーすると安心してちっとも読まなかったのだが・・・。

参考:慶応の「グローバルCOE医学-幹細胞医学の拠点-」なるサイトを読んでいたら、面白い記事を発見した。何と乳酸菌で細胞の初期化が起きるとか!?これマジ???

ファイル 4168-3.jpg

  • 乳酸菌を取り込むと、細胞も若返る?! ~"人間、またしても発酵食品のお世話になる"の巻~
  • *1:腫瘍細胞で、三種類の胚葉の成分全てを含む。ある細胞からテラトーマの発生が見られるならば、三種類の胚葉全て-全身の種々の細胞-に分化する能力(=多能性)を有する証拠となる。
    *2:早稲田の体質がちょっと見えてしまうかもなぁ~。私は一時慶応ボーイだったこともあるのだが、極私的には早稲田は「稲刈り大学」と思っていたのだ。特に早稲田はしっかりした女子学生がしばしば崩れることがあるから要注意だ。

Ukraine may have to go nuclear, says Kiev lawmaker

昨日はほぼ一日かかって免許の書き換え。私は運転の腕前はかなりだと勝手に思っているのだが、一生ゴールドは取れないかも・・・。しかし2時間、あの警察上がりのオッサンの講義を聴かされるのはほとんど拷問に等しい・・・で、本日は確定申告だ。ああ、欝になる・・・。

さて、気になる中東情勢は、アッバスがイスラエルをユダヤ人国家と認めないとし、ネタニヤフがその場合交渉の余地はないと言明。ケリーは米としてはイスラエルをユダヤ国家と認めるが、PAは必ずしも認めなくても良いとか二枚舌的発言をしているが、どうも和平交渉は暗礁に乗り上げた形だ。

で、気になるのがウクライナ情勢。ついにこのようなニュースが・・・。

Access: /Yesterday: /Today: