Utility

Calendar

< 2013.3 >
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

WORLD CLOCK

COUNTER

    Access.....
    Yesterday......
    Today.............

KF_SITE

FOR MEMBERS

KF_PODCAST

YOUTUBE ARCHIVE

OUR WORSHIP

TWITTER UPDATE

INSTAGRAM UPDATE

PRAY FOR ISRAEL

KINGDOM FAITH(UK)

NEW LIFE CHURCH(UK)

QRcode

BIBLE SEARCH

Entry Search

Recent Entry

Recent Comment

未承認
2017/08/07 18:42 未承認
Re:聖書をキリスト教から解放せよ!
2015/04/22 09:49 菊千代
Re:「当たり前」が崩れる時代
2015/04/20 07:42 Luke
Re:出版への状況
2015/04/20 07:41 Luke
Re:出版への状況
2015/04/19 21:55 toshi

Recent Trackback

PJ 高橋清隆氏の記事が出ていました。
2008/06/25 20:45 AAA植草一秀氏を応援するブログAAA
負のレガシー
2008/06/18 16:03 リチャードの日記
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:21 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:12 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
産声を上げたKFC、、、、、
2008/05/05 12:10 thelongstreamingully

タグ一覧

Link

Entry

トップ > 2013年03月25日

CLIP:「1日1万歩」神話の崩壊!?

 1日1万歩、漫然と歩いても効果なし!?――健康のためにウォーキングをする人の中には、「1日1万歩」を金科玉条のように自分に課している人もいる。ところが、信州大学大学院(医学系研究科)の能勢博教授の研究によると、ダラダラと長く歩くよりも、「早歩き」「ゆっくり歩き」を交互に繰り返して効率的に歩くほうが、体力向上や血圧低下に効果があるという。

能勢教授は、この「インターバル速歩」を提唱しており、このほど都内で開かれたセミナー「DNAの決める健康運命は変えられる 適度な運動が"遺伝子"の働きを変えて健康に~運動後の効果をさらに高める運動後の乳たんぱく摂取について~」で、研究成果について語った。

「運動後の乳たんぱく質摂取」の効果とは
運動処方による医療費削減を目的にプロジェクト「(長野県)松本市の熟年体育大学の挑戦」を進めている能勢教授は、「体力の低下こそが病気になる原因」として、体力が向上する「インターバル速歩」を考案した。歩行者は、携帯型カロリー計を身につけ、3分ごとに出される指示に従い「早歩き」「ゆっくり歩き」を交互に行う。単に「1日1万歩」歩く方法と大きく違うのは、例えば時間を30分と決めて、メリハリを付けて短時間で歩行する点だ。

 熟年男女を対象に行った実験では、「インターバル速歩」「普通の歩き方で1日1万歩」「何も特別なことをしない」の3条件にグループを分け、5か月後の結果を比較した。インターバル速歩では、「1日1万歩」のグループより、平均して歩行時間と歩数がやや少なかったが、体力向上と血圧低下の効果が大きかった。一方で、「1日1万歩」組は、「何も特別なことをしない」組と近い数値で、ほとんど効果がでなかった。能勢教授は、5か月間のインターバル速歩で「『体力最大20%向上』『高血圧、高血糖、肥満が20%改善』『医療費が20%削減』の3つが達成された」と胸を張る。

 また、インターバル速歩の効果は遺伝子からも裏付けられているとして、「(動脈硬化・がんなどの原因となる)炎症促進遺伝子の働きを抑える」と語った。また、インターバル速歩後にミルクなどの乳たんぱく質を摂取することで、生活習慣病の進行を止めることが期待できるとも指摘した。

 同セミナーには、なでしこジャパン選手のサポートも手がける公認スポーツ栄養士・こばたてるみさんも登壇した。アスリートの食生活の観点から、たんぱく質の摂取について語り、食材の中でも牛乳はアミノ酸スコアが高く、「良好なたんぱく質」が摂取できると指摘。乳たんぱく質は、筋肉のエネルギー源となる唯一の必須アミノ酸の含有量も多いという。「運動後すぐに摂取すると筋肉へのグリコーゲンを多く取り込めるから、アスリートはミルクを飲むのがおすすめ」とアドバイスした。

 同セミナーは2013年3月12日、東京都内のホテルで開かれた。<モノウォッチ>

:この結果は先に紹介したオーガスト氏の本の内容と同じだ。私も牛乳にパウダープロテインを入れて飲むが、これが結構旨いのだ。

春日靜坐 漱石

ファイル 3498-1.jpg

HAL LINDSEY ON THE NEW POPE

Access: /Yesterday: /Today: