Utility

Calendar

< 2013.2 >
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
- - - - - - -

WORLD CLOCK

COUNTER

    Access.....
    Yesterday......
    Today.............

KF_SITE

FOR MEMBERS

KF_PODCAST

YOUTUBE ARCHIVE

OUR WORSHIP

TWITTER UPDATE

INSTAGRAM UPDATE

PRAY FOR ISRAEL

KINGDOM FAITH(UK)

NEW LIFE CHURCH(UK)

QRcode

BIBLE SEARCH

Entry Search

Recent Entry

Recent Comment

未承認
2017/08/07 18:42 未承認
Re:聖書をキリスト教から解放せよ!
2015/04/22 09:49 菊千代
Re:「当たり前」が崩れる時代
2015/04/20 07:42 Luke
Re:出版への状況
2015/04/20 07:41 Luke
Re:出版への状況
2015/04/19 21:55 toshi

Recent Trackback

PJ 高橋清隆氏の記事が出ていました。
2008/06/25 20:45 AAA植草一秀氏を応援するブログAAA
負のレガシー
2008/06/18 16:03 リチャードの日記
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:21 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:12 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
産声を上げたKFC、、、、、
2008/05/05 12:10 thelongstreamingully

タグ一覧

Link

Entry

トップ > 2013年02月16日

Dr.Lukeの一言映画評

ファイル 3427-1.jpg

ジェロニモことビン・ラディンを抹殺するための特殊部隊による『ゼロ・ダーク・サーティ』作戦に至るまでには、若き女性CIA情報分析官マヤの狂気を帯びた追跡があった。2001年9月11日以降、膨大な費用を投入しても居所不明であったビン・ラディンを追いつめたのは、うら若き美女だった。うーん、このコントラストが面白い。

『ハート・ロッカー』でアカデミー賞監督となったキャスリン・ビグローの最新作は、その前作同様アメリカが今まさに直面している戦争を描いたものだ。9.11テロから10年、人々のビンラディンに対する記憶も薄れようとしている2011年5月1日、アメリカのネイビーシールズがビンラディンの隠れ家を急襲し、殺害する事件が起きた。そしてその裏に、ひとりのCIA女性分析官の功績が大きかったことが明らかになる。本作はその分析官マヤがパキスタンに赴任してからの8年間を追い、彼女が隠れ家を探し出す過程をリアルに描いたものだ。映画のハイライトとなるビンラディンの隠れ家への急襲シーンは、まるでドキュメンタリーを観ているかのように再現されている。主演のジェシカ・チャステインは、世界の映画賞を受賞した納得の熱演を見せ、第85回アカデミー主演女優賞にもノミネートされた。

作りは派手なものではなく、ドキュメンタリータッチで淡々と描いている。いわゆる特殊部隊のアクションを期待すると失望するかもだ。しかしシナリオはすべて当事者たちの証言に基づいて構成されているだけあって、リアリティは迫ってくる。

まあ、「9.11」がそのものがアルカイダによるとは、この時期多くの人々は思っていないだろうし、果たしてこの作戦で消去された人物がビン・ラディンだったかも不明だ。映画では最後に、死体袋の中の人物をマヤ自身が確認する場面があるが、何気に「?」を覚えてしまった次第。アメリカは湾岸戦争でも若き美女兵士を捕虜にしたててヤラセをしたわけで、どうも素直にはなれない自分と直面してしまうのだった。そもそもこの情報分析官がゴッツイおやじだったらこんな映画は作られなかったろうし、あえて若き美女と言う点が・・・。あああ、でも、これでやめておこう

慌ただしき2013年、極私的には・・・

そろそろ花粉が気になる時期。外のジョッギングはこわいので、屋内でのシャドー・ジョッギングに切り替えた。今年はかなり大量に飛散するようだ。

さて、2013年はターニング・ポイントの年と年賀状に書いた。比較的穏やかに過ぎる気もしていたのだが(希望的観測だったか・・・)、一方で戦争や終末の徴を目撃する年と言っている。自分自身このようなアンビバンレスで分裂していたが、どうも後者だったようだ。今朝のニュースから:

イランの革命軍の司令官が、火曜日、ダマスカスからベイルートに移動しようとした際、何者かにより暗殺された。イスラエルの関与か、あるいはシリアの反政府勢力か?

シリアのアサド政権は風前の灯だが、すでにイランの軍と情報局が実質的支配を行っていると、元シリア外交官。

ファイル 3426-1.jpg

そしてバチカン、ベネディクトXVIが残した負の遺産のため、次期法王は相当の困難を経ると。カトリック教会の土台が揺るがされる負の資産を作ったベネディクトXVIは自らその重さに耐えかねて逃げ出したのだ。さて、最後の法王と言われる来たるべきPETRUS ROMNUSの手腕はいかに。

ファイル 3426-2.jpg

しかし、リンカーンだったか、男は四十になったら自分の顔に責任を持つべし、と言ったのは、ベネちゃんの顔を見ていると、けだし名言と思う次第。

・・・が、極私的にはいつもどおり、映画、Live、温泉、来週あたりはSix Treesと。ますます出力30%・脱力モードでアイドリング人生を楽しみたいところ。で、アイドリングと言えばクルマ。私は25年間、FORD一筋。レーザー→テルスター→トーラス→エスケープと乗り継いでおり、次のがなかなか触覚に反応しなかった。クーガが一応候補だったが、今回、付き合いのあるFORDから新型FOCUSのパンフが来た。うん、これはイケルかもと心が動いた。恋愛もそうだが、このビビッとクル瞬間が大切。2リッターだが、デザインは走り屋向き。ちょいと株で資金を・・・と。

ファイル 3426-3.jpg

ファイル 3426-4.jpg

追記:私の20年以上の友人エレミヤ氏がカトリックに対して警鐘を鳴らしておりますので、紹介しておきましょう:

Access: /Yesterday: /Today: