日銀

廃墟群化するニッポン-財政投資とGDPの関係は鶏と卵の関係か? 歴史

廃墟群化するニッポン-財政投資とGDPの関係は鶏と卵の関係か?

この左の鉄筋アパート、サイクリングする川っぺりにあるのだが、いかにもな雰囲気。他の二枚はわが田舎の家の前にある元三協、現日本電産(電産サンキョー)のアパート群。こういったのが7棟建っている。 小学低学年の頃、それまでリンゴ畑だったところに林立したときは感動した。未来都市ができたと。友達が何人かできた…
ChatGPTにMMTについてまとめさせてみた 社会

ChatGPTにMMTについてまとめさせてみた

インフレ率による制限について言及していない点以外は正しい。 ChatGPTの回答: MMTとは、「Modern Monetary Theory」の略で、現代貨幣理論と呼ばれます。MMTは、政府の財政政策に関する新しい経済理論で、主に以下の3つの主張からなります。 1.政府は自国の通貨を発行する主権的…
つらつらとおほへばとほくへ・・・・ 歴史

つらつらとおほへばとほくへ・・・・

最近はFBでの活動が多くてこちらはご無沙汰しております。で、FBのポストに手を加えて転載しておきます。 朝の肌を刺す冷たさの中のジョッグはなんともカ☆イ☆カ☆ン。最近森の外をランしているが、わが家の周辺は起伏が激しく、下と上では雰囲気もかなり違う。下は何となく工場などが多くて労働者の町風、上は高級住…
本日の一冊:『戦後経済史は嘘ばかり』by髙橋洋一 社会

本日の一冊:『戦後経済史は嘘ばかり』by髙橋洋一

続き: 日銀もその世論に飲まれて利上げなどで金融を締めてしまった。資産インフレと日常品インフレをごっちゃにしたのだ。確かに私の印象でも、89年に買ったマンションが2か月後に1.5倍に上がったが、食料品や日常品は今とそんなに変わっていない。 それでも1997年まではけっこう順調に来ていたニッポン経済も…
CLIP:三橋氏、藤巻氏を論駁する@YouTube 社会

CLIP:三橋氏、藤巻氏を論駁する@YouTube

先の藤巻氏の最新作『日銀破綻』に対する三橋貴明氏の批判を紹介しておこう。かなり辛らつに誤りを指摘しているのでけっこう面白い。藤巻氏は2000年初頭から日本は破綻すると叫び続けているモルガン・スタンレーの元ディーラーで、現在国会議員をされている方。 その論は-現在の国債残高はすでに一千兆を超えており、…
秀逸CLIP:マネーの本質by中野豪志 社会

秀逸CLIP:マネーの本質by中野豪志

ここでも何度も指摘しているが、銀行の融資は<貸付金/現金>ではなく、<貸付金/預金>だ。元手の準備率の逆数倍まで貸し出し可能。たとえ、現ナマはなくてもだ!このクリップをみれば、日銀の量的緩和が効をなさない理由がわかる。因果関係の理解が逆なのだ。 関連記事:日銀の資産、553兆円に GDPを上回る規模…
日銀の未来は?-鶏と卵- 社会

日銀の未来は?-鶏と卵-

先の藤巻氏の本読了。彼は連結決算でもマネーを擦り続ければ、結局ジンバブエのようにパン一斤が4万5千ジンバブエドル(=0.45ドル!)みたいなハイパーインフレになると。 今の量的緩和をテーパリングしても出口、つまり国債を手放すときに暴落が起き、債務超過に陥る。もちろん金利は高騰。加えて当座口座(の超過…
世は誰の利益へと向かうのか? 社会

世は誰の利益へと向かうのか?

政府と日銀の連結B/Sは、結局は<国富/マネー>となる。実質的に国債は相殺される。ここで国富(インフラ・生産性)がマネーと釣り合えば、マネーの価値は維持されるが、これが減耗すればマネーの価値も減耗する。この場合はダブついたマネーはインフレになる。だから施策としては国富あるいは国力を強めるべきなのだ。…
デフレ・マトリックスを離脱せよ-日本の財政再建はすでに達成されている- 歴史

デフレ・マトリックスを離脱せよ-日本の財政再建はすでに達成されている-

要するに単年度で黒を目指すプライマリー・バランス(PB)目標達成が金科玉条とされているため、財政出動ができないわけ。GDPは国民、企業、政府の誰かが消費しなくては成長できない((三橋貴明氏によると、こういったいわゆる世論も、正確な経済用語や概念の理解に立つものではなく、なんとなくの理解により形成され…
世はすべからく浮世狂言-信用創造なる幻想のメカニズム- 社会

世はすべからく浮世狂言-信用創造なる幻想のメカニズム-

スルガ銀行で不正融資とか。が、融資はそもそも幻想。その仕訳は<貸付金/現金>ではなく、<貸付金/預金>だ。100万の現金があれば準備率の逆数倍まで貸し出せる。10%なら1,000万だ。それは書類上の数字に過ぎない。大衆はそのメカニズムを知らないから借金する、すると世の中にマネーが回る。 ちなみに現在…
Translate »