Utility

Calendar

< 2009.5 >
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

WORLD CLOCK

COUNTER

    Access.....
    Yesterday......
    Today.............

KF_SITE

FOR MEMBERS

KF_PODCAST

YOUTUBE ARCHIVE

OUR WORSHIP

TWITTER UPDATE

INSTAGRAM UPDATE

PRAY FOR ISRAEL

KINGDOM FAITH(UK)

NEW LIFE CHURCH(UK)

QRcode

BIBLE SEARCH

Entry Search

Recent Entry

Recent Comment

未承認
2017/08/07 18:42 未承認
Re:聖書をキリスト教から解放せよ!
2015/04/22 09:49 菊千代
Re:「当たり前」が崩れる時代
2015/04/20 07:42 Luke
Re:出版への状況
2015/04/20 07:41 Luke
Re:出版への状況
2015/04/19 21:55 toshi

Recent Trackback

PJ 高橋清隆氏の記事が出ていました。
2008/06/25 20:45 AAA植草一秀氏を応援するブログAAA
負のレガシー
2008/06/18 16:03 リチャードの日記
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:21 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:12 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
産声を上げたKFC、、、、、
2008/05/05 12:10 thelongstreamingully

タグ一覧

Link

Entry

トップ > 2009年05月29日

古代ロマン

ファイル 876-1.jpg

奈良・桜井の箸墓古墳、卑弥呼の墓か…死亡時期と一致 (読売新聞)
記事写真:築造年代が240-260年と発表された箸墓古墳(読売ヘリから、昨年11月撮影)

「卑弥呼の墓」との説がある 箸墓 (はしはか) 古墳(奈良県桜井市)の築造時期について、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)の研究グループが240-260年とする調査結果をまとめた。

31日開かれる日本考古学協会の総会で発表する。

この年代は、魏志倭人伝に「卑弥呼以て死す、大いに冢 (ちょう) を作る」と記載された247年頃と時期が一致し、倭の女王・卑弥呼がいた邪馬台国の位置論争にも影響を与えそうだ。同グループの春成秀爾・同博物館名誉教授は「これで箸墓古墳が卑弥呼の墓であることは間違いなくなった。生前から墓を作り始めていたのだろう」と話している。

年代は、同古墳から出土した「布留 (ふる)0式」と呼ばれる土器に付着した炭化物など約20点を放射性炭素(C14)年代測定した結果、導き出された。

この年代について、寺沢薫・奈良県立橿原考古学研究所部長は「今回測定された土器の試料のうち、築造時のものは少なく、誤差を考慮すれば、まだ結論を出すわけにはいかない」と慎重な姿勢をみせている。

箸墓古墳は全長280メートルで、最初に築かれた巨大前方後円墳。邪馬台国論争の鍵を握る古墳として注目されている。[2009年5月29日11時19分]

元記事

あのGMが・・・

今朝も雨で走れず。やや寂しい。

しかし超巨大企業GMがいよいよ「チャプター11」の適用となりそうな気配。今、すごいことが起きつつあります。一方で日本では過去最高の補正予算が本日成立の予定。私は財政出動論者なので、大いに歓迎なのだが、問題はその使途。はっきり言うと福祉や失業対策などに回る分は経済にとっては無効。乗数効果が働かないからだ。

そして、これも前から指摘しているが、経済は基本的に緩やかなインフレにもっていくべきだ。いわゆるインフレ・ターゲット論である。ところが、これ、ノーベル経済学賞を取ったクルーグマン教授も同じ事を唱えている。

殊、ここまで事態が進むと、インフレ率を成長率よりやや高めに維持し続けるか、徳政令を発動するか、この二つしか個人、企業、国家財政の破綻を救う道はありません。そして、もっと最悪は、世界レベルの戦争ですね。実は戦争は最も有効な財政出動であり、経済対策なのだ。

Access: /Yesterday: /Today: