2016年の悪寒
- 2016/01/07 09:02
- Posted by Dr.Luke Karasawa (唐沢治)
- Category:社会
- Tag:2016, 動乱の年
2016年、動乱の年。年初より株も揺れ、北が水爆実験とか。事の真偽が論じられているが、水爆といっても若い人たちはわからないだろう。わたしが 小学生の頃は米露が実験を繰り返していた。原爆は核分裂による爆弾、水爆は核融合による爆弾。規模はソ連の実験では広島型の3,000倍(!)と言われて いる。しかも小型化が可能。ミサイルに簡単に搭載できる。
世界はマトリックス。先に911のペンタゴンは巡航ミサイルが打ち込まれた映像を紹介したが、当初より指摘されていたこと。どこに航空機の残骸があるわ け?御巣鷹山の123便の惨状を思い起こしてほしい。ふたつのWTCビルも自然落下速度で崩壊している。高校の物理でわかるレベルだが、建造物が自然落下 と同じ???あれは制御倒壊。となりのWTC7は航空機は突っ込んでいないが、自然落下より早く倒壊した(これ、知らない人が多い。しかも実に面白いネタ があるのだが、YouTubeで「WTC7 BBC」で検索してみて!)。
平和なニッポン、大変結構だが、この国はすでに自分でものを考えないシープル(シープ=羊とピープルの合成語)たちの養殖所となっ ている(繁殖所と言おうかと思ったが、すでに繁殖もできない)。水爆実験・・・ふーーーん。911はヤラセ・・・ふーーーん。自分はカンケイないもん! そう、アンテナの射程がきわめて短く、感度が低い。自分の肌感覚にまで触れないとピンとこないのだ。これも文科省検定済み教科書によるマインドコントロー ルの成果だ。8+8+8+8+8+8+8=56は○で、8x7=56は✖。メディアの報道などはほとんどヤラセと告発したあの古館もキャスターを降ろされ る。
FBなどはマトリックスの最たる場。私などもそこそこ遊ばせてもらっているが、素人が自分自身をモデルよろしく演出できる場なのだ。ネットは自己表現の場 と方法、そして情報の源を素人に与えてくれている。911のヤラセなどもまずネットから告発が始められた。ネットはまことに光と闇のメディア。が、これも いずれ規制される。すでにFBやLINEの情報は当局に抜かれている。これも一部の陰謀論者が指摘したのだが、スノーデンが真相をバラした。世はどこに真 実があるのか。まことに見極めが困難になりつつある現状、世界もニッポンもきわめてヤバイ状況になりつつあるのだが、相変わらず平和だな~、ニッポン は・・・。
極私的には2016年、世界が火を噴く年となりそうな悪寒が強まっている・・・。