人は自分の心を言葉に投影し”IT”を得る

引き寄せの法則はニューエイジの用語だが、その霊的法則は聖書がオリジナルである。人は自分の心を言葉に投影してそのとおりを得るのだ。つまり自分にとっての現実は自分の心が作り出している(☞プライベート・リアリティーはマインドが作る)。

人は心にあることを口が語る。何気に語るそのことばがまことの、あなたのそして私のフェイスの表現である。以前、きわめて厳しい事態を通られた方が再び同様の状況にあることを知った。前の時は、エゼキエルの妻のごとく、神が求めるものは取り去られてもやむなしとのニュアンスのことを、すでにその数年前に書いておられた。それが繰り返されようとしている。

フェイスの穴だ。心にある恐れを御言葉によって外見を修飾しているのだ。そこを突かれた。絵に書いたようなハッピーかつ模範的な、だれもが羨むクリスチャンホーム。私も私の家族もその子のことを知っている。幼い頃一緒に遊んだ。人情としてはまことに痛々しい。が、盗み、滅ぼし、殺す者はあの者である。ヨブも自分が試みに会う以前に、恐れから捧げ物を捧げていた。

この宴会が一巡りするごとに、ヨブは息子たちを呼び寄せて聖別し、朝早くから彼らの数に相当するいけにえをささげた。「息子たちが罪を犯し、心の中で神を呪ったかもしれない」と思ったからである。ヨブはいつもこのようにした。-Job1:5

FEAR(恐れ)とは霊であり、その侵入を許すと、False (偽りの) Expectation (期待が) Appearing (現出して) Real (現実となる)。かくしてヨブは告白する―

自分の恐れていたことが起こった。危惧していたことが襲いかかった。-Job 3:25

神は決して私たちを試みることはない。

試みられる時、誰も、自分は神に試みられていると言ってはならない。神は諸悪の試みを受け得ない方であるし、自身誰をも試みたりはなさならからである。各自が自分の欲望によって引きずり出され、誘い出されて、試みられているのである。-James 1:13-14

「誘い出され」の意味は罠にはまること。「欲望」とあるのはいわゆる快楽を求めるようなことだけではない。それは肉の思い。恐れや不安なども含まれる。肉の思いは神に敵対するのだ(Rom 8:7)。恐れや不安をいだくとき、それはサタンの領域と直結し、死の霊の流れを招き、神の恵みや力(デゥナミス)の流れの障害となる。繰り返すが、もっとも主が言われた教えは「恐るな!」だ。ややこしい霊的形成がどうのこうのではないのだ。フェイスはシンプル。求めよ聞け信じよ、そして語れ

人は自分の心の中にあるものが”IT(それ)”を招いているのだ。次々に不幸に見舞われる人。何度も男に貢いでは騙される女。何をやっても惨めになる男。病気に病気の辛酸を舐めるもの。それは神の訓練でもないし、それによって練られるわけでもない。前にイジメの問題で、相手に立ち向かえと指摘した時に、S氏が抗議してきた。立ち向かえなどは混乱を招くだけ、イジメられる中で人は成長するのだ! 巧妙な偽りである。偽りを語るならば必ずそのとおりの試みを受ける。フェイスの穴を突かれるからだ。

しばしば人はヨブの言葉を以って事態を正当化する。神は与え、また神は取られる、と。が、この発言は迷いの中にあるヨブの心の吐露である。それは神に冤罪を被せること。現にヨブは塵灰を被って、完全に悔い改めであろう。自分は無知をもって神の経綸を暗くしていた、と。神を有責者としてはならない。

何を守るよりも、自分の心を守れ。そこから命のすべてが湧き上がる。-Prov 4:23

マインドのマトリックスを書き換えよ。再度指摘する、神に服し、悪魔に立ち向かえ。悪魔は逃げ去る!(James 4:7) 悪魔こそが盗み、滅ぼし、殺す者。イエスはその者のわざを滅ぼすために来られた。神はいのちを与え、しかも豊かに与える神である(John 10:10;1Cor 15:45)。

51vote
Article Rating

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

Subscribe
Notify of
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

1 Comment
Oldest
NewestMost Voted
Inline Feedbacks
View all comments
Translate »
1
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x