Utility

Calendar

< 2011.5 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
- - - - - - -

WORLD CLOCK

COUNTER

    Access.....
    Yesterday......
    Today.............

KF_SITE

FOR MEMBERS

KF_PODCAST

YOUTUBE ARCHIVE

OUR WORSHIP

TWITTER UPDATE

INSTAGRAM UPDATE

PRAY FOR ISRAEL

KINGDOM FAITH(UK)

NEW LIFE CHURCH(UK)

QRcode

BIBLE SEARCH

Entry Search

Recent Entry

Recent Comment

未承認
2017/08/07 18:42 未承認
Re:聖書をキリスト教から解放せよ!
2015/04/22 09:49 菊千代
Re:「当たり前」が崩れる時代
2015/04/20 07:42 Luke
Re:出版への状況
2015/04/20 07:41 Luke
Re:出版への状況
2015/04/19 21:55 toshi

Recent Trackback

PJ 高橋清隆氏の記事が出ていました。
2008/06/25 20:45 AAA植草一秀氏を応援するブログAAA
負のレガシー
2008/06/18 16:03 リチャードの日記
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:21 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
キリスト者とインターネット
2008/06/18 09:12 キリスト教 プロテスタント 聖書 信仰
産声を上げたKFC、、、、、
2008/05/05 12:10 thelongstreamingully

タグ一覧

Link

Entry

トップ > 2011年05月14日

Coffee Time

昨晩、都内某所のタイ料理の店で11時過ぎまでチャット。何というか、六本木と違って猥雑さの中に、昭和の匂いがあると言うか、ほっと心が緩むというか、しかし日本ではないわけで、不思議な空間だ。しかし、実に楽しいと言うか、面白い会話だった。お互いのヒミツを曝露し合って、ええ、そんなことしたんですかぁ~といった感じ・・・。the contents are highly classified!

よって朝はちょっと遅く起床。午前中はプールとサウナ。午後は家族でゆっくりと過ごす。週末になると人口密度が高くなるのだ。しかしこういった時間が本当に貴重になってきた。


The Sweetest Taboo

If I tell you
If I tell you now
Will you keep on
Will you keep on loving me
If I tell you
If I tell you how I feel
Will you keep bringing out the best in me

You give me, you give me the sweetest taboo
You give me, you're giving me the sweetest taboo
Too good for me

There's a quiet storm
and it never felt like this before
There's a quiet storm
that is you
There's a quiet storm
and it never felt this hot before
Giving me something that's taboo
(Sometimes I think you're just too good for me)

You give me the sweetest taboo
That's why I'm in love with you (with you)
You give me the sweetest taboo
too good for me
(Sometimes I think you're just too good for me)

I'd do anything for you, I'd stand out in the rain
Anything you want me to do, don't let it slip away
There's a quiet storm
and it never felt like this before
There's a quiet storm
I think it's you
There's a quiet storm
and i never felt this hot before
Giving me something that's taboo

You give me the (you give me the) sweetest taboo
That's why i'm in love with you (with you)
You give me, keep giving me the sweetest taboo
Too good for me

You've got the biggest heart
Sometimes i think you're just too good for me
Every day is christmas, and every night is new year's eve
Will you keep on loving me
Will you keep on, will you keep on
Bringing out the best in me


WHAT THE HELL ARE THESE ?

テキサスのフォートワースでの発光現象。仙台の時と似ているが、規模が・・・。


Fort Worth TX Explosions - WTF ?

追記:これは変電所の連鎖的爆発のようだ。これは1859年と同様に太陽風によるとも考えられるが、いずれこういった事が世界規模で起こり得るわけ。ちなみにアメリカの各地でGridがダウンしているようだ。

ARE SOLAR STORMS BRINGING DOWN THE ELECTRIC GRID SYSTEM?

CLIP:福島原発水素爆発の不可解 なぜ1、3号機建屋に充満 (J-CAST)

MIT Department of Nuclear Science and Engineering Briefing on the Japan Nuclear Crisis

MIT Tech TV

福島第1原子力発電所の1号機と3号機の建屋が水素爆発したのは、不可解な点が多い。なぜ建屋に水素が充満したのか、理由が不明瞭なのだ。

原子炉圧力容器を覆う格納容器内の圧力を下げるため排出された水素が「犯人」のようだが、爆発に至る経緯については当局もつかみきれていない。

「水素は建屋内に排出」と専門家が指摘
原子炉内で水素が発生した原因は、地震で原子炉の冷却装置がストップし、核燃料が発熱したまま高温状態が続いたため、燃料棒を覆うジルコニウムという金属でできた被覆管が圧力容器内の水と反応したことによると考えられる。

米マサチューセッツ工科大学(MIT)原子力理工学部は2011年3月15日、1、3号機の水素爆発の解説をウェブサイトに掲載した。それによると、福島第1のケースのように冷却装置が機能しなくなった場合は圧力容器の安全弁を開放して、原子炉の圧力を下げることが最優先だという。圧力容器から出てきた水と水蒸気の混合物は、格納容器の下部にある圧力抑制室に流れる。そこに貯蔵されている水に、熱い蒸気が混ざって液化することで容器内の圧力が抑えられる仕組みだ。

しかし今回は、先述のように長時間にわたって核燃料棒が高温状態に置かれたため水素が生成され続け、想定を超える量が格納容器内に流れ込んで圧力が高まったと見られる。こうなると、格納容器の破損を避けるために弁を開けて蒸気を排出して減圧する「ベント」を行わねばならない。

米スタンフォード大学国際安全保障協力センター(CISAC)は3月21日、招待者のみを対象にしたパネルディスカッションを開催。仏原子力企業アレバの核燃料再処理関連会社で上級副社長を務めるアラン・ハンソン氏が1、3号機の爆発について解説した。資料を見ると、格納容器内を減圧するためにベントを実施、たまった水素ガスを建屋内の上部に放出したと、図とともに説明されている。その結果、建屋内に水素が充満、爆発を引き起こして上部は鉄骨がむき出しになったが、「格納容器のある部分はコンクリートで補強されており、損傷していないようだ」とハンソン氏は結論付けている。

東京電力「水素は排気筒から外へ出す仕組み」
だが、東京電力の説明は違う。格納容器からベントによって排出された水素ガスの行き場について同社広報に聞いたところ、「配管を通って排気筒から外気に出されます」という。同社ウェブサイトによると、原発の建物内で使われた空気は放射性物質を抑える装置やフィルターをくぐらせた後、排気筒から外に放出されると説明されている。念のため、建屋内に水素を排出する仕組みかを確認したが答えはノー。こうなると、ハンソン氏の主張とは食い違う。

しかしこの説明では、なぜ建屋内に水素が充満したのかが分からない。東京電力でも「原因を究明中」と話しており、結論にこぎつけていない模様だ。地震による原発内の電源喪失が、排気筒の機能に影響したのかについても聞いた。すると、現時点で分かっているのは、停電によりベントは手動で行わざるを得なかったということだけで、電源が失われたことと建屋の爆発の因果関係も含めて経緯は検証中であると繰り返した。

4号機爆発原因も謎深まる
米ウォールストリートジャーナルは4月23日付の記事で、ベントが遅れたことで格納容器内の圧力が2倍に達し、排気筒に送られるまでに配管の継ぎ目の素材を傷つけ、そこから水素が漏れ出して建屋に充満した可能性を指摘した。また先述のMIT原子力理工学部は、ベントにより格納容器の上部から排出された水素が建屋上部で空気と混ざり、ある程度の時間をかけてその混合物の濃度が増したところで何らかの発火要因が起きたのではないか、としている。いずれも推測であり、「ナゾ」の解明にはしばらくかかりそうだ。

4号機でも3月15日に爆発で建屋が損壊した。1、3号機同様に水素爆発と見られていたが、別の可能性が浮上してきた。当時4号機では原子炉が定期検査で停止中だったため、貯蔵プールにあった使用済み核燃料が過熱して水素が発生した疑いがもたれていたが、その後核燃料に損傷が見つからず、また報道によると建屋内には発電機の潤滑油貯蔵タンクやプロパンガスのボンベもあったようで、東電が関連を調べているという。
[ 2011年5月11日10時14分 ]

                     *   *   *

!!!重 要!!!

こちらにDr.Mark Sircusによる放射線障害の予防と治療のマニュアルがあるので、そろそろ皆さんもファイルしておくべきだろう。

Treatments for Nuclear Contamination

エトナ火山大噴火

地球がうめいている。イタリア、シシリー島のエトナ火山(3,295m)が、8日大噴火した。噴火口は直径約45キロに及ぶ。富士山も気になるところだ。

ファイル 2118-1.jpg

Etna explodes: Stunning close-ups of Europe's most violent volcano that nearly cost the photographer his life


先の5.11のスペインの地震では死傷者数が300を超え、ロルカでは建物の80%が倒壊。この地震とエトナ火山の噴火は関連性があると専門家。やはり富士山がますます気になるところだ。

Expert says eruption of Etna volcano linked to earthquake in Spain

なお、こちらは2011年の世界的な大地震のリスト。

2011 Significant Earthquake and News Headlines Archive

私たちは、被造物全体が今に至るまで、ともにうめきともに産みの苦しみをしていることを知っています。-Rom 8:22

追記:再建主義の富井氏によるとこれらの天のしるしや地のしるしは「終末の兆候」ではなく、「時代の終わり」の兆候であると。またマタイ24章30節(Matt 24:30)「人の子が大能と輝かしい栄光を帯びて天の雲に乗って来るのを見ること」は再臨の様ではない。しかもマタイ24章の出来事はすでに「この時代(genea)」、つまりイエスとその追従者たちの時代(当時の30-40年間を指す)に成就しているようだ。するとイチジクの葉が柔らかくなるのもAD70年までに成就しているわけだから、これはイスラエルの再建の予言ではないことになる。

また携挙については1テサロニケ4:17(1Thes 4:17)でパウロが言っている「生き残っている私たちが空中で主と会う」現象は、携挙ではなく、これもAD70年までに成就しているのだ。なぜなら「私たち」とあり、それは「当時の私たち」を言っているのであると。うーん、するとこの現象は一体何なのだ?

とにかくパーシャル・プレテリストのポスト・ミレの人にとっては、黙示録19章まではすでにAD70年に成就しているのだ。それにしても面白い事だ。同じ聖書を読んでいて、ここまで致命的に理解と言うか、解釈と言うか、パラダイムが異なるわけだから。しかし黙示録は、私的にはAD90年代にヨハネによって書かれたと理解しているのであるが、するとヨハネは後出しジャンケンをしたと言うのだろうか?それとも執筆時期が違うわけか???のようだ。AD68,69年説がある。すると、たった1、2年間だけだったわけだ、19章まで成就するのは・・・。

Fukushima - One Step Forward and Four Steps Back as Each Unit Challenged by New Problems


Fukushima - One Step Forward and Four Steps Back as Each Unit Challenged by New Problems from Fairewinds Associates on Vimeo.

1歩前進、4歩後退・・・・


Tokyo Japan Being Hit With MASSIVE Radiation May 13th 2011

13日、東京が多量の放射線を浴びた・・・・

こちらに文部科学省がようやく公表したWSPEEDIのデータがある。

緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)等による計算結果

ファイル 2117-2.jpg

これはI-131の3月25日現在の表面沈着量積算値だが、いかがだろう。思いの他拡散していることが分かると思う。こちらのブログではヨウ素131とセシウム137の倍率関係から後者の沈着量を推計しているが、次のような結果だ。

<セシウム137>
千葉県千葉市:250-2,500Bq/m2(実測値では53,000Bq/m2)
東京(奥多摩以外の大部分):7,700-77,000Bq/m2
静岡県の一部(熱海・伊東など):30,000-300,000Bq/m2
茨城県(北茨城・日立除く):12,500-125,000Bq/m2
福島県福島市中心地:50,000-500,000Bq/m2

これをチェルノブイリの汚染区分と比較すると次のようになる。(単位Ciは古い単位「キュリー」を表す。換算比率は1Ci=3.7×1010Bq=37GBq)

<セシウム137>
東京(奥多摩以外の大部分):77,000Bq/m2(MBq/km2)=2.1Ci/km2
茨城(北茨城・日立除く):125,000Bq/m2(MBq/km2)=3.4Ci/km2
福島市中心地:500,000Bq/m2(MBq/km2)=13.5Ci/km2
※Ci(キュリー)=37000MBq(MBqは百万ベクレル)

福島市中心地の13.5Ci/km2とは、自主移住が進められたチェルノブイリの第二汚染区分(5-15Ci/km2)に匹敵する。東京の2.1Ci/km2はチェルノブイリの第三汚染区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。この記事ですでに千葉市が第三区分に含まれると書いたが、WSPEEDIの情報から東京の大部分も第三区分に含まれる可能性が濃厚になった。この第三汚染区分は、チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、その地域で呼吸しその地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病が増加したエリアである。

いかがだろう。要するにわれわれが今直面している状況はすでにチェルノブイリ・クラスなのだ。否、同地は一回の爆発ですべてが終わった。こちらは4機、しかも今後延々とソレラが垂れ流される点において、チェルノブイリを越える悲劇が起きる。放射性物質放出量はチェルノブイリの1/100とか・・・まったくのアホだ。すでにわが政府もマスコミ、そして国民も感覚および情報遮断状態でほとんど誰も騒いでいないが、見えない恐怖放射物質は着々と拡散している。この国はマジで終わりつつある。なお、下の図はチェルノブイリの拡散図。

ファイル 2117-1.jpg


汚された大地で ~チェルノブイリ 20年後の真実~#1

京大小出助教によると1号機が最悪の水蒸気爆発しなかったのは「たまたまですが」とある。

1号機は最悪の事態は一応回避

私たちはここに神の憐れみによる介入、すなわち神の摂理を見る。もし爆発していたら、ニッポンは完全に終わっていたのだ!一方で同氏は、原発は4号機に証明されるように、停止していても危険とする。

原発は止めていても危険


原発「安全神話」溶融 小出裕章先生#1

追記CLIP:3号機注水量増やす…原子炉の温度上昇止まらず

読売新聞 5月14日(土)13時4分配信

 東京電力は14日、福島第一原発3号機について、原子炉の温度上昇が止まらないため、同日午前から注水量を毎時3トン増やし、計15トンにしたと発表した。

 3号機は、今月に入って原子炉温度が上昇。東電は「注水配管から水が漏れている可能性がある」として、12日夕から別の配管からも注水していた。二つの配管で計毎時12トンを注水していたが、14日未明になっても原子炉温度の上昇が続き、従来の配管からの注水量を増やすことにした。新たな配管からの注水がうまくいっていない可能性がある。 最終更新:5月14日(土)13時11分

広河隆一氏によると双葉町でMax1,000mSv/hの検知器が振り切れた。チェルノブイリに50回以上取材に行っているが、初めてのことだと・・・・。


福島県の土でレントゲン写真ができるようだ・・・。(煮干で実験した人がいる!?)

ファイル 2117-3.jpg

CLIP:1号機建屋たまり水3千トン 冠水計画、事実上断念

2011年5月14日20時35分

 東日本大震災に被災してメルトダウン事故を起こした福島第一原発1号機で、東京電力は14日、原子炉建屋地階に大量のたまり水があると発表した。原子炉を冷やすために注いだ水が漏れてたまっているものとみられる。東電は格納容器を冠水させる作業を事実上断念し、別の方法で原子炉を冷やす検討を始めた。事故収束に向けた工程表の大幅な見直しが迫られる。

 東電によると、作業員が13日に原子炉建屋に入ったところ、南東側の地階の床から天井まで約11メートルのうち、半分程度の高さまで、水が3千トンほどたまっていた。たまり水の放射線量は測定していないが、格納容器内の水が漏れ出したと考えられ、高濃度に汚染されている可能性が高い。地階には原子炉格納容器につながるドーナツ状の圧力抑制室がおさまっている。

 1号機は圧力容器内で溶融した燃料を冷やすために現在も毎時8トン、これまでに1万トン以上の水を注入している。さらに、その水を格納容器にあふれさせて圧力容器を冷やす冠水作業を進めてきた。しかし、水漏れで燃料がある部分まで格納容器を水で満たすことは事実上できなくなった。

 東電は、格納容器から圧力抑制室につながる配管の接続部分などから、格納容器内の水が漏れ出したとみている。原子力・立地本部の松本純一本部長代理は「冷却するために水を循環させる方法の見直しを検討したい」と話した。

 計画では、格納容器から水をひいて冷却装置で水を冷やして、圧力容器に戻すことにしていた。今後は、原子炉建屋の地階にたまった水をくみ出して冷却装置で冷やし、圧力容器に戻すことも検討するという。

 また、13日に無人ロボットを使い、これまで計測していなかった1号機原子炉建屋1階南東側の放射線量を測定した。事故後計測した空間放射線量では最高の毎時2千ミリシーベルトを移動式炉内計装系と呼ばれる配管近くで計測した。(坪谷英紀)


Happy re-Birthday Israel!


63th Anniversary Israel


ファイル 2116-1.jpg


The Apple of God's Eye, the Miracle of the Middle East...the other J, Jersalem, Israel

いちじくの木から、たとえを学びなさい。枝が柔らかになって、葉が出て来ると、夏の近いことがわかります。
そのように、これらのことのすべてを見たら、あなたがたは、人の子が戸口まで近づいていると知りなさい。-Matt 24:32-33

Access: /Yesterday: /Today: