最近はFBでの活動が多くてこちらはご無沙汰しております。で、FBのポストに手を加えて転載しておきます。 朝の肌を刺す冷たさの中のジョッグはなんともカ☆イ☆カ☆ン。最近森の外をランしているが、わが家の周辺は起伏が激しく、下 …
タグ: 経済
自己実現的予言成就のトリック
リアリティは自分のマインドが作り出すのだ。いわゆる破滅予言は多くの人々が信じるゆえに成就する。あなたはこのビデオを見て、三橋氏を信じるか、それとも細川や上野を信じるか。それがあなたの未来を決める。 この記事も必読。<民間 …
富を作り出す力は富そのものよりも無限に重要である
これはフリードリッヒ・リストの言葉。今回の三橋氏のビデオにて紹介されていたが、これは私がすでに指摘しているB/Sのつながりそのものである。 富(マネー)の究極的担保は「国富」。これは次の図を見てもらうと、リストの言と同じ …
マネーの本質的理解の時代へ
この記事はいよいよだと言う感じがする。 日銀 デジタル通貨研究部署を新設 マネーの本質は債権債務証書。それ自体には何も価値がない。一万円札の原価は30円だ。つまり、その「10,000円」という数字は、その裏に債権と債務の …
算数ができない元財務官僚
この記事、元財務官僚の主張だそうだが、なんとも算数が分からないらしい。 国の借金を「国民の預金で相殺」!? “事実上の預金封鎖”に備えよ! さて、ある年度において、次の式は必ず成立する。と言うより、これが定義あるいは事実 …
いい加減に目を覚ませ、ザイセイハタン論者!
ちなみに財務省はこう高らかに宣言しているのだ。 (1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。 (2) 格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文 …
マインドの要塞が国も個人も滅ぼす-真のメタノイアの必要性-
このビデオで紹介されている消費税減税に関する数値、元々は緊縮派の土居氏が減税は高額所得者に有利になるとして作成したものだが、事実は逆だ。同じデータを見ても、マインドのフィルターを通過するときに解釈は180度逆向きになるの …
コロナ騒動はPB黒字化の呪縛を破り”異端”のMMTが認知されるチャンス
すでにコロナ騒動はチャンスであると言っている。97年以降、PB黒字化でマネー供給[1] … Continue readingを絞った結果、この30年間世界でどん尻の成長率を記録した。 かくしてGD …
Dr.Lukeの一言映画評:21世紀の資本
CLIP:MMT時代に突入か
この記事は実に興味深い。まさに時代はMMTなしでは成立し得ない。極私的にはコロナ騒動はMMTが認知される絶好のチャンスであると語っているが、MMTが認知されるならば、ニッポンも再び黄金時代を迎えることも不可能ではない。 …
真水57兆へ-MMT認知のチャンスである-
GDPの定義は三面等価の原理により $$Y=C+I+G+(EX-IM)=C+S+T$$ だから $$(S-I)+(T-G)+(IM-EX)=0$$ where Cは消費、Iは投資、EXは輸出、IMは輸入、Sは貯蓄、Tは税 …
麻生さんが正気に戻った(笑)
この記事、本来の麻生さんが戻ってきた。なにゆえこれまであっちへ行っていたのだろうか? こちらが本来の麻生さん。 そしてこちらが延々と20年間、ザイセイハターンと叫んでいる藤巻先生。ぼくもかつてはファンだったのだが。が、こ …