Information

3_White_logo_on_color1_256.jpg

ブログ・スクリプトをWord Pressにチェンジしました。明日(2017年3月10日)以降、このページは更新しません。新しいブログに移行します。

-DR.LUKE'S iDLE UTTERANCE(http://www.dr-luke.com/wp/)

なお、フレームは以前と同じです。

-http://blog.dr-luke.com

また過去ログはこちらで一覧可能です。

-Dr.Luke's Spiritual Insight(本ブログ)

-過去ブログ2

-過去ブログ1

 

Entry

Tag: 黙示録

プレミレVS.ポストミレ―同じ書を読んでいても・・・

20160607-3.jpg

今回、再建主義の富井氏が次のように書いている:

tomi 2016/06/14(火) 23:28

今日われわれが目撃しているのは「第3の世界政府破壊」である2

この世界はキリストの王国である。(1)
キリストの法が支配している。(2)
・・・
イエス・キリストが紀元70年に神の国を開始されてからこの世界はキリストによって支配され、その支配を拒絶する人全員に呪いが下る。(3)
・・・
9-16節から、「家」とは「神の国」を指していることが分かる。
つまり、神の国を建設するはずのイスラエルの民がイエスを見捨てたが、それが基礎となったと。
パリサイ人に主導された当時のイスラエルは、グローバリストの国であった。(4)
・・・
これがイルミナティのトップ中のトップ。
(Edward Hendrie, Solving the Mystery of BABYLON THE GREAT)
彼らが『シオン議定書』を書いた。
この書にあるように、パリサイ人の目的は今日でも「ユダヤ人をメシアとする世界政府の建設」である。
・・・
彼らにとってナザレのイエスは邪魔者である。
当時、パリサイ人は、イエスを十字架につけて殺せば、自分たちの世界政府ができると考えた。
イエスは彼らにとって偽メシアであった。
本当のメシアならば、十字架から降りてきて、ローマ軍と戦い、勝利するはずだと。
しかし、結果は、ユダヤ民族の滅亡であった。
紀元70年に、イエスは再臨され、ローマ軍を通じて、世界政府建設を目指す堕落したイスラエルを裁かれた。(5)
そして、「捨て石」であったご自身を「本当の世界政府」つまり「神の国」のための礎石にされた。(6)
図式化すると、

A:パリサイ人の流れ:バビロニア思想→ミシュナー→バビロニア・タルムード→偽メシアによる世界政府
B:イエス・キリストの流れ:聖書→ナザレのイエスをメシアとする世界政府

この2つの世界政府の戦いこそが、聖書の中心テーマである。(7)
紀元70年に再臨のイエスは、Aを破壊され、Bを確立された。
今日われわれが住む世界が向かっているのは、再度のAの破壊と、Bの確立である。
・・・

実に不思議だ。マインドにおけるパラダイムが、同じ本を読んでいて、これだけ異なるのだ。

(1)これはそのとおり。すでにジーザスの初臨で神の国が地に介入し、現在われわれをとおして拡大しつつある。

(2)今、われわれを支配する法は廃された石の律法ではなく、いのちの御霊の法則。

(3)なぜAD70年なのだろう。すでに十字架上でイエスは「完成した」と言われた。神殿の幕も裂け、そこに刺繍されたケルビムも裂かれた。これは旧約の終わり。それを復活により証明された。昇天されるときに、「天と地の権威はわたしに与えられた」と宣言された。

(4)パリサイ人がグローバリスト?

(5)AD70年の再臨は第一の再臨で、さらに千年期後に第二の再臨があるとか・・・? それでは再々臨であろうに。

(6)イエスは「わたしの国はこの世のものではない」と言われたはずだが。

(7)物理的な五感(血肉)の世界のおける戦いではなく、霊的領域におけるもののはず。しかもすでに主は勝利されている。それを地上において現すことがわれわれの使命。必ずしも世界政府を樹立することではない。これは主の再臨の後に主ご自身がなさること。これがプレミレの立場だ。

そして現在が千年期、つまり文字通り物理的な神の国であるとすることにおいて、もっとも致命的な点は、血肉は神の国に入ることはできないこと(1Cor 15:50)。この旧い創造に属する肉体が霊の体に変貌することによってのみ、文字通り全存在が神の国に入る。今は霊がその領域に関わるのだ。私たちの霊をとおして、神の国のサブスタンスがこの五感の領域に現出する。これがフェイスのパワーだ。

またポストミレを認めるには、黙示録の成立時期がAD70年以前でなくてはならない点と合わせて(これについてはすでに論駁している)、富井氏の説には多々学ぶべき点があり、インスパイアされることも多いが、現在までのところポストレミ、あるいは再建主義を認めるには至らない次第。あくまでも聖書を読むのに、このような視点があるのかと、ひとつのパラダイムとして学ばせていただいている。

-再建主義者富井氏との対話-旧約律法と新約のいのちの御霊の法則

スパムが多くて、一時クローズドしていたハードコア・セッションを再開します。こちらのコメント欄では扱えないようなテーマはこちらまでヨロシクです。

ポストミレvs.プレミレ

20160601-5.jpg

今晩もまたニコラス・ケイジの『レフト・ビハインド』が放映されるようだ(⇒http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/108083/index.php?m=01)。 まあ、ノンクリスチャンの方にとってはトンデモ系妄想物語と思われると推察するところではあるが・・・。この作品はT・ラヘイらによる、ディスペンセイ ション主義に基づくシナリオ。つまりジーザスは千年期前に再臨され、エクレシアはさらにその前に上げられる、いわゆる前艱難期(ダニエルの最後の7年)携 挙説に立つ。これをプレ・ミレニアムと言う。

これに対して、すでに今は千年期であり、すべての国民が弟子とされた暁に、つまり地上にジーザスの国が司法的にも社会的にも経済的にも、自然法に基づくの ではなくモーセ律法によって確立した後にジーザスは再臨される、とする立場がある。これをポスト・ミレニアムと言う。アメリカでリバタリアン主義に影響を 与えているラッシュドゥーニーの再建主義が有名。

この二つの立場は黙示録をいかに解釈するかの差による。プレミレではフーチャリスト、つまり未来を予言してい るとし、ポストミレではプレテリスト、つまりすでに成就しているとする。なお、プレテリストにもパーシャル(今は千年期とする)とフル(今は新天新地とす る)があるが。とにかくマタイ24章やルカ21章の終末の様はAD70年のエルサレムの陥落を予言したものであると言うわけ。つまり黙示録の終末はすでに 終わっていると・・・。

20160601-6.png

さて、ここで問題となるのが、黙示録の成立時期だ。ポストミレによれば、それはAD70年以前に書かれていなくてはならない。が、通常はヨハネの晩年、 AD90年代に書かれたとされている。ポストミレでは黙示録の"666"をネロと同定し(これは私も同意)、ネロが同書17章の6番目の皇帝であるとす る。よってヨハネが黙示録を書いていた時の皇帝であると言うわけ。つまり黙示録はAD60年代に成立したと。しかし、ここにトリックがあるのだ。カギはギ リシャ語の"επεσαν"の意味にあるのだが・・・、ここではこれまで。興味のある方はこちらをどうぞ!

・666の正体は?(⇒http://www.dr-luke.com/diarypro/archives/3033.html
・ポスト・ミレか、プレ・ミレか?(⇒http://www.dr-luke.com/diarypro/archives/4396.html

なお、携挙の時期については保留。小生も、希望的立場としては前艱難期を期待するところではあるが・・・。

黙示録12章の女とは?-エレミヤさん

参考にしてください。しかし、いい味出してますね・・・

黙示録的世界が展開する時代

邪悪な時代からの分離せよ!

まちがってはいけない。「悪い交わりは、良いならわしをそこなう」。-1Cor 15:33

時代はますます邪悪かつ卑しくなりつつある。人々の愛は冷え、悪い者はますます悪く、聖なる者はますます聖とされる。その差が明確に表れる時代。これも聖 書が語るとおりなのだ。聖書は『古事記』や『日本書紀』とはまったく違う。1,600年くらいの間にあらゆる階層の人々約40人名ほどによって記録された 神のことば。

この神は日本の八百万の神々ではない。全宇宙のクリエイターなる存在。最近はサイエンスにおいてもサムシング・グレイトと言われ、ID理論なるものが唱え られつつある。偉大な人類を超える存在により、宇宙も生命もインテリジェント・デザインされたとするのだ。人体の構造や宇宙の法則を知れば知るほどグーゼ ンにできたとは思えなくなるのだ。では、そのサムシング・グレイトはどなたか?聖書はその解答を与えるー肉体を取られた神と。

聖書にはすでに歴史のシナリオが描かれている。世界がどのような状況に至るのか、すでに書いてある。が、大半のニッポン人にはトンデモ系とされることだろ う。現在の状況はますます聖書のシナリオ通りに展開していることは少し学べば分かること。否、それを認めたくないほどに、だ。BC800-600年くらい の間にどうして現代の状況を描くことができるだろうか。世界はいずれ自滅に向かう。そして最後の場面でイエスが再臨する。それを世界中の人々が見る。どう やって?現代に生きる私たちには簡単だ。スマホで瞬時に!

この邪悪な時代、卑しい世界から離脱することを聖書は勧めている。卑しい人々と関わるならば自分も卑しくされる。そのような組織に自分を殺してまで適合さ せようとするから精神が病むのだ。イエスマンばかりが上の顔色伺いをしつつ、嘘の上に嘘を塗り固める組織は遅かれ早かれ滅びる。これから世界は黙示録的世 界が展開する。否、すでに展開している。その世界を生きるにはスーパーナチュラルなカギを得ることだ。それがフェイス。義人はフェイスによって生きる、と あるとおりだ。まずはニュークリーチャーとされること!はあ?なに、そのニュークリーチャーって、と思われた方は私の新著をぜひどうぞ!

G.B.U.

四つの封印は解かれつつある

世界の物流が停止している様相が見えるとのこの記事はちょっと要注意。

すると、わたしは四つの生き物の間から出て来ると思われる声が、こう言うのを聞いた、「小麦一ますは一デナリ。大麦三ますも一デナリ。オリブ油とぶどう酒とを、そこなうな」。-Rev 6:6

デナリは一日の給金。世界は動乱の年、経済はクラッシュ。まことにスーパーナチュラルなモードでないと生きることはできない。キリスト教などに留まっているととんだ目に遭いかねない!

4つの封印は解かれている

これらは中東の主なる国家の国旗。色に着目してほしい。白、赤、黒、緑。黙示録6章の4頭の馬の色。私は前艱難期携挙説は取らず、したがってすでに4つの封印は解かれていると考えていることは前々から書いている。これは中東を見れば、その国旗の色からも明らかであろう。そして第五の封印についてはこうある。

小羊が第五の封印を解いた時、神の言のゆえに、また、そのあかしを立てたために、殺された人々の霊魂が、祭壇の下にいるのを、わたしは見た。彼らは大声で叫んで言った、「聖なる、まことなる主よ。いつまであなたは、さばくことをなさらず、また地に住む者に対して、わたしたちの血の報復をなさらないのですか」。
すると、彼らのひとりびとりに白い衣が与えられ、それから、「彼らと同じく殺されようとする僕仲間や兄弟たちの数が満ちるまで、もうしばらくの間、休んでいるように」と言い渡された。-Rev 6:9-11

今、中東ではクリスチャンが迫害され、イラクなどではクリスチャンは絶滅されるとの観測も出ているほどだ。この叫びが現実に聞こえてくる。おそらく、第五の封印が開く直前か、あるいはすでに開きつつあるのかもしれない。要するに事態は思いのほかかなり進んでいるということだ。

今回のトルコによるロシア機の撃墜はまたひとつ大きくコマを進めてしまったようだ。おそらくパワーエリートたちはWW3をしたがっている。1,800兆に上るアメリカの、またわが国の1,100兆の財政赤字をチャラにする方法は戦争しかない。

このCLIPは2月にUPされたものだが、現在を的確に指摘している。鍵はオイルだ。今回のロシア機撃墜の真の理由もそこにあるとの説も出ている。前艱難期携挙説では多分その時を見過ごしてしまう危険性があると思う。

四頭の馬に乗る者たち

白い馬、赤い馬、黒い馬、青白い馬。黙示録6章だ。いわゆる前艱難期携挙説では、白い馬に乗る者が反キリスト。赤い馬は戦争、黒い馬は飢饉、青白い馬は死とする。が、なぜ白い馬のみが個人なのだ?と私は以前から疑問を呈している。鍵は彼は弓を持っている。が、矢は言及されていない。そして勝利の上に勝利を重ね、出て行った、とある。つまり矢はすでに放たれている!私はこれは福音であると考えていた。今も完全には捨ててはいないが、最近の状況を見るとき、ニセの福音かとも感じつつあるのだ。つまりローマにより福音が公認され、さらに国教化された。これは一見、勝利と見えるが、実は世との結婚(=ペルガモの教会)であり、この後、カトリック(=テアテラの教会)による暗黒時代に入った。言いたいことは何か?・・・すでに最初の四つの封印は解かれているのだ!

しかも、すでにビデオで紹介したが、この四色はイスラム圏国家の旗の色である。実に見事にこの四色からなるのだ。ISなるキャラが登場して、クリスチャンの首を切り落としているが、まさに第五の封印の叫びが聞こえてくる。よく言われることに、携挙の兆候は聖書に書かれていない。再臨の兆候はもろもろ描かれている。携挙はいつ起きてもおかしくないとする説だ。いわゆる切迫再臨説。カルバリーチャペルのチャック・スミスが有名。そもそも携挙とは何か?「刈り入れ」である(Rev 14:15)。私たちは雲の中に包まれて、空中で主と出会う(1Thess 4:17)。これが携挙。その瞬間、私たちの体は変貌する。そしていつまでも主と共にいるようになる。その主はまず雲に包まれて天から下る(Rev 10:1)。これは一般の人には見えない。パロシーアである。そしてついに雲の上に乗って顕現される(Rev 14:14)。この時に刈り入れが起きるのだ。

これから分かることは、主と雲に包まれて出会う人々と(Rev 7:1)、主が顕現されてから刈り入れられる人々がいるということ。ただし、この黙示録14章の刈り入れを、大艱難期に救われた人々の刈り入れとする説もあることは指摘しておく。チャック・スミス系の場合、教会時代は黙示録3章まで、4章のヨハネが聞いた「上ってこい」というラッパのような声が最後のラッパであるとし、これが携挙であるというわけ。ゆえに4章以降では教会は地上にはすでにないので、出てこないとするいうのだ。極私的希望観測的にはそのとおりであって欲しいと思っている。が、多分それはない。3章のフィラルデルフィアの教会には主は語っておられる:

忍耐についてのわたしの言葉をあなたが守ったから、わたしも、地上に住む者たちをためすために、全世界に臨もうとしている試錬の時に、あなたを防ぎ守ろう。-Rev 3:10

またこうも言われている:

しかし、その時に起る患難の後、たちまち日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろう。そのとき、人の子のしるしが天に現れるであろう。またそのとき、地のすべての民族は嘆き、そして力と大いなる栄光とをもって、人の子が天の雲に乗って来るのを、人々は見るであろう。また、彼は大いなるラッパの音と共に御使たちをつかわして、天のはてからはてに至るまで、四方からその選民を呼び集めるであろう。-Matt 24:29-31

この主は雲の上におられる。つまり万民が見るのだ。すなわち黙示録14章の顕現と刈り入れに対応する。が、一方で

その日は地の全面に住むすべての人に臨むのであるから。これらの起ろうとしているすべての事からのがれて、人の子の前に立つことができるように、絶えず目をさまして祈っていなさい。-Luke 21:35-36

つまり逃れる人もいる!その人々は人の子の前に立つ。事実黙示録7章の大群衆はまさに御座の前にいるのだ(Rev 7:1)。彼らは空中で主と出会うどころか、御座にまで上げられているのだ。かくしておそらく携挙は一度にではない。つまり『レフト・ビハインド』のような状況ではないのだ。

いずれにしろ、今回のバチカンとアメリカの融合、すなわち第二の獣が第一の獣の露払いをして、その舞台設定を整え、70周年を記念するUNでのオバマとプーチンの対立からわかるとおり、終末の舞台も着々と整えられているのだ。プーチンはむしろ世界のNWOに向かう動きを牽制しているのだ。金融市場の崩壊も、アメリカの利上げ回避で先送りされたが、それはむしろ事態を悪化さえる。考えてみよ、アメリカの債務残高18兆ドル!しかもドルにはすでにゴールドの裏付けもない。むしろゴールドはFEDになんら準備されていないのだ。要するにドルという国家の詐欺である。これをどうやってチャラにするわけ?いずれ、赤い馬、黒い馬、青白い馬も明確に分かるようになるであろう。時代は思いのほか進んでいることは間違いないのだ。

やはり四つの封印はすでに解かれている

既に何度も書いているが、私はチャック・スミス系のいわゆる前艱難携挙説は採らない。彼らの一部にはこの23日、ヨムキプールに携挙があるとする者もいたが、それはないとかねてより言ってきた。前艱難説はあまりにも都合が良すぎるのだ。私のパラダイムは、これも何度も紹介しているが次のとおり。

携挙はかなり後半である。ただし、SDAによるとこのダニエル預言の最後の1週(7年)を切り離すことは間違いとする。彼らはすでにイエスの公生涯(3.5年)と十字架からステパノの殉教まで(3.5年)で成就しているとする。9章27節(Dan 9:27)の1週の間多くの者と同盟を結ぶ「彼」とはイエスであるとする。そして1260日(ひと時とふた時と半時、Dan 7:25)を1260年とし、ローマ帝国の後にカトが権力を執ったAD538年から、ナポレオンによってピウス6世が囚われた1798年までとしている。そして1929年、バチカンはムッソリーニにより国家として認知された。これが頭に致命傷を負って、なお復活する獣である。数字の解釈はいろいろと面白いので、また改めて。

さて、ポイントは、いわゆる前艱難期携挙説では、白い馬に乗る反キリスト(666)が現れてから封印が解かれるのだ。教会はその前に空中に挙げられている。が、先にも紹介したが、私と同じ説、つまり4つの封印はすでに解かれているとする人々が最近現れてきた。特にこの色に注目するとき、それはまさしく中東のモスレムの色なのだ。彼らは今、クリスチャンの首を切り落としているが、第五の封印の殉教者たちの叫びがまさしく聞こえてくる。われわれはすでに第五の封印の開封直前に来ているのではなかろうか。次は大いなるみ怒りの日(Rev 6:17)の直前(第六の封印)。ディスペンセイションの立場では、最後の7年の前半は艱難期、これは人類の罪の刈り取り;後半は神の裁き、大艱難期。ゆえに霊的要因が強い現象が続く。前艱難期携挙説のように「教会が地上に残されているから、まだ大丈夫だ」とは言えないのだ。時代は思いの他進んでいる!

これが最近の極私的な偽らざる印象である。

■参考:携挙の時期について

米とバチカンの結婚

これはすでに1982年7月7日に仕組まれていたようだ。私がクリスチャンになって1ヶ月と半くらいだ。SDAの預言者解釈は独自の部分があるが(たとえば最後の7年の分離をしないなど)、このクリップは注目して良い。2013年時点でまもなく米とバチカンが結婚すると語っている。

-ローマ法王教の歴史と世界支配陰謀
-聖書の預言(ヨハネの黙示録) 『獣の刻印』 

私は予てより、海から上がる獣(および大淫婦)はバチカンと感じていたが、これはほぼ間違いないと思うようになっている。『レフト・ビハインド』のように、これからEUあたりの天才政治家(ニコライ)が出るとするのは「?」だ。第二の獣は米。すでに共産ソ連は崩壊し、残るはプロの米のみ。今、その米も篭絡されつつある。この二つの宗教的パワーと政治・経済・軍事的パワーが結びつくその瞬間をわれわれは目撃しているのだ。そして注目すべきは国連におけるフランシスの演説。ここでNWOの青写真が明確に示されるであろう。

-Read Pope Francis' Historic Speech to Congress

 

 

4匹の馬に乗る者たち

今朝は地震で目が覚めた。ここは震度4。東京湾地下70キロ、M5クラスだったようだ。なんだかこれは予兆とも感じられるが・・・。終末のしるしは、天においても、地においても、頻繁に見られるようになっていることは否定できない。それはともかく、気持ちのイイ走りができた。この長雨で体が疼いているのだ。

黙示録の四色の馬に乗る者たちのアイデンティティーは?通常、いわゆる前艱難期携挙説の人々は、これらは最後の7年に入ってから解き放たれるとしている。これに対して私はすでに解き放たれていると言ってきた。

-携挙の時期について

最近、この黙示録とマタイ24章の同一性が注目されてきたようだ。これは前にも紹介しているが、私の論とほぼ同じだ。特にこのカラーについては興味深い指摘がなされている。ただし、私は白い馬を特定の個人である「反キリスト」ではなく、福音であると考えてきたが、もしかすると宗教化した"福音"かもしれないと最近は考えている。つまりカトリックである。一読の価値がある。

-The Four Horsemen of the Apocalypse Now Riding? You’ll Be Surprised! Their Colors Have a Deep Meaning and One You’ve Likely Not Heard!

 

 

フランシスとオバマの会談の意味

このSDAによる2012年のクリップは、9月に両者の会談を控えて、大きな意味を持っていると考えられる。視聴する価値がある。

Pagination

  • Newer
  • Older
  • Page
  • 1

Utility

CALENDAR

11 2018.12 01
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

MOON AGE

WORLD CLOCK

COUNTER

    Access.....
    Yesterday......
    Today............

RANKING

    ブログランキング・にほんブログ村へ

KF_SITE

FOR MEMBERS

APPLE iTUNES STORE PODCAST

YOUTUBE ARCHIVE

OLD iDLE UTTERANCE

OUR WORSHIP

TWITTER UPDATE

INSTAGRAM UPDATE

PRAY FOR ISRAEL

QRcode

BIBLE SEARCH

ENTRY SEARCH

Recent Trackback

Re:真の礼拝とは-Colin Urquhart
2018/04/30 from 承認待ち